Docstring is not comment

Posted on Wed 20 March 2019 in misc • Tagged with python, argparse, docstring

argparse は便利です。 簡単にコマンドラインオプションがつくれます。ヘルプもつくってくれます。

ただ、素敵なヘルプがつく …


Continue reading

KILL CapsLock on Linux

Posted on Tue 19 March 2019 in misc • Tagged with caps lock, ctrl, linux

ThinkPad X200s に Linux Mint 19.1 Xfce をインストールしました。古い PC ですが、SSD に交換してそこそこ使えています。X240 と比べてしまうと …


Continue reading

HTTP で LED を点消灯

Posted on Mon 18 March 2019 in misc • Tagged with python, raspberry pi

Shonan.pyもくもく会で書いたプログラムです。 Raspberry Pi にサーバを立てて、Web API 越しに LED を点消灯させます。動作するものは作 …


Continue reading

勉強会の教訓 ふたたび

Posted on Sun 17 March 2019 in misc • Tagged with study meeting

Shonan.pyもくもく会 #12 に参加しました。 この前、失敗したにもかかわらず、 今度も電源を忘れました。モバイルバッテリどこ …


Continue reading

micro:bit をはじめて手にする

Posted on Sat 16 March 2019 in misc • Tagged with python, micropython, micro:bit

鎌倉Pythonもくもく会 #4 に参加しました。今日は買ったばかりの micro:bit を持っていきました。まずは開梱するところから始 …


Continue reading

Python の Argeparse を使ってみる

Posted on Fri 15 March 2019 in misc • Tagged with python, argparse

家ではLinux ですが、会社では Windows を使っています。きっかけはいろいろですが、ときどき Windows の CLI にいらつかされます。

できる …


Continue reading

Raspberry Pi をセットアップしてみる

Posted on Thu 14 March 2019 in misc • Tagged with raspberry pi

SD カードに Raspbian を書き込んで、Raspberry Pi を起動。シリアルでアクセスして、設定をしてみるところまで、やってみました。Raspberry Pi は …


Continue reading

シリアルで Raspberry Pi にアクセスしてみる

Posted on Wed 13 March 2019 in misc • Tagged with uart, minicom, serial, raspberry pi

minicom が使えるようになったので、 Raspberry Pi にアクセスしてみます。

昔、セットアップした Raspberry Pi 2 を、そのまま放置していたので …


Continue reading

minicom を試す

Posted on Tue 12 March 2019 in misc • Tagged with uart, minicom

Keyboard

pySerial でシリアル通信をしてみましたが、 minicom でも試してみました。

公式サイトがどこにあるのかよくわかりませんでした …


Continue reading

pySerial をコマンドラインで使う

Posted on Mon 11 March 2019 in misc • Tagged with python, pyserial, uart

Keyboard

Raspberry Pi を操作するためにシリアル通信を使いたいと思います。たいした理由はありません。HDMI 接続のディスプレイをも …


Continue reading